診療案内|助信すぎやま歯科クリニック|浜松市中央区の歯科・小児歯科|助信駅徒歩6分

〒430-0903静岡県浜松市中央区助信町23-20

053-401-4011

WEB予約
外観

診療案内

診療案内|助信すぎやま歯科クリニック|浜松市中央区の歯科・小児歯科|助信駅徒歩6分

一般歯科

一般歯科とは、矯正治療や審美治療といった特殊な治療を除く虫歯治療や根管治療、歯周治療などを中心に親知らずの抜歯や入れ歯の作製など一般的な口腔トラブル全般に対応する歯科のことです。子どもから大人まで多種多様な症状で通院されるので治療法も様々です。

小児歯科

お子さまのお口に関するお悩みやトラブルがありましたらお気軽にご相談ください。当院では、歯医者が初めてのお子さまも安心できる雰囲気を心がけております。お子さまが治療に慣れるまで、無理に治療はせずスタッフとコミュニケーションをとりながら少しずつお口をあける練習などから始めていきます。

予防歯科・歯科健診

歯医者は、歯が痛くなったり虫歯の治療をしたりする時だけに行くものと思っていませんか? もちろん、お口のトラブルに気づいたらできるだけ早く受診することが大切です。しかし健康な歯でいつまでも過ごすためには虫歯や歯周病などになってから治療するのではなく「予防すること」がとても大切です。治療はできても、削った歯は元には戻りません。

審美歯科・ホワイトニング

審美歯科とは、歯や口元の美しさを重視した歯科治療です。
歯科治療は「虫歯や歯周病などのトラブルを治す」「正しい噛み合わせにする」といった機能面を考えた治療と、「歯並び」「歯の形」「歯の色」など見た目を整える治療があります。
審美歯科ではこの二つを生かした機能面でも審美性にも優れた治療を提供しています。
当医院では、保険適用の詰め物や被せもの以外に、より見た目や機能性を重視したい方、金属アレルギーがありメタルフリーをご希望の方に様々なご提案をしております。

入れ歯・インプラント

歯がない部分があると、口のバランスが崩れていきます。そのため、1本の歯を失った場合でも放置していると、噛み合わせの位置や歯茎など、さまざまな口の変化が起きてきます。 また、失った歯の本数が多い場合は、残っている歯にかかる負担が大きくなり、口のバランスが崩れるスピードも早くなります。

TOP